2005年 例会山行記録

NO 山 名 難 度 標高 登山日 歩行時間 感        想
筑波山 877m 1月9日 3時間50分 初詣山行 山頂付近は雪が凍結していた
 蕨山  ★ 1033m  1月16日  4時間30分   雨天中止
3 浅間隠山 ★★ 1,757m 1月29日 2時間45分 雪山山行は快晴で楽しめた
4 八丈富士
三原山
854.3m
700.8m
2月7日 2時間20分
2時間55分
初夏を感じながら八丈小島素晴らしい展望を楽しむ。三原山は熱帯樹が群生する山。
5 諏訪山 1,207m 2月13日 3時間00分 両神山・二子山の展望が良い
 稲子湯〜みどり池  ★  - 2月27日  4時間30分   雨天中止
7 日の出山 902m 3月6日 3時間30分 雪山ハイクとなった
8 水沢山 1,194m 3月13日 3時間30分 水沢神社から登る
9 蕨山 1,044m 3月26日 4時間15分 山頂直下に残雪があった(1/16の再)
10 角田山 482m 4月2日 3時間00分 春期市民ハイキング
11 天狗山 1,179m 4月10日 2時間35分 日だまりハイク
12   鼻曲山 ★☆  1654m  4月14日  5時間00分   里では桜、山頂では残雪の若葉
13 笠丸山 1,189m 4月17日 1時間45分 ヤシオツツジが咲き始めていた
14 さくらの里 - 4月24日 2時間00分 妙義のさくらの里で花見山行
15 飯盛山 1,643m 5月8日 2時間00分 八ケ岳の展望が素晴らしい山
16 黒檜山 1,827m 5月15日 4時間30分 花見ヶ原から登る
17 茂来山 1,717m 5月22日 4時間00分 栃の大木「コブ太郎」が見られます
18 夕日岳 1,526m 5月27日 5時間30分 ツツジのトンネルの中を歩く
19 早池峰・焼石岳 ★★ 1,917m 6月2〜5日 4時間30分 霧の山頂で展望できず
20 湯の丸山
烏帽子岳
★☆ 2,098m
2,065m
6月10日 4時間30分 レンゲツツジは早いがイワカガミが咲いていた
21 かもしか平 ★☆ 1,930m 6月12日 4時間30分 クリーンハイク
22 男体山 ★★ 2,484m 6月19日 4時間30分 馬蹄形で平坦な山頂は信仰の山
23   国師ヶ岳     北奥千丈岳 ★  2601m
2592m 
6月30日  2時間30分   雨天中止
23 車山高原 1,925m 7月17日 4時間00分 ニッコウキスゲが一面に咲いていた
21 三国山 1,636m 7月20日 4時間20分 ニッコウキスゲ、シモツケソウが咲いていた
22 日光白根山 ★★ 2,578m 7月30日 6時間20分 菅沼・ロープウエーに2コースで登る
23 白神山地
秋田駒ヶ岳
★★ 8月5〜7日 7時間20分
4時間00分
天候に恵まれ登山と竿灯に満足
24   上州武尊山 ★★   2158m 8月12日  6時間30分   雨天中止
25 飯士山 1,111m 8月12日 3時間20分 岩原スキー場から登る山頂は360°の展望
26 白山 ★★☆ 2,702m 8月28・29日 6時間10分
3時間20分
花が素晴らしい魅力ある山
27 大小山 314m 9月4日 4時間00分 大小の文字がある古里の山
28 蓼科山 ★☆ 2,530m 9月10日 4時間00分 ガスで展望できず
29 荒船山 1,356m 9月18日 4時間00分 艫岩からの展望が良い
30 苗場山 ★★ 2,145m 9月23日 5時間55分 草紅葉とドウダンの紅葉が真っ盛りだった
31 一切経山 1,948m 10月2日 3時間00分 雨で中止
32 黒姫山 ★★ 2,053m 10月9日 6時間15分 曇空で展望ないが紅葉は素晴らしかった
33 社山 1,826.6m 10月16日 6時間00分 紅葉が素晴らしかった
34 角落山 1,393m 10月21日 3時間05分 悪路も林道だが静かな山行が出来た
35 浅間隠山 ★☆ 1,757m 10月26日 4時間30分 浅間温泉郷から登る
36 八千穂・麦草峠 2330m 10月29日 4時間30分 市民ハイク
37 編笠山 ★★ 2,524m 11月6日 5時間00分 雲海に浮かぶ北岳が展望できた
38 裏妙義 ★★ 1,030m 11月11日 3時間30分 丁須ノ頭からの展望が良い
39 国師ケ岳
奥北千丈岳
2,601m
2592m
11月13日 3時間00分 雪化粧の山行となった
40 矢ケ崎山
稲村山
  952m
1,184m
11月26日 4時間00分 軽井沢や浅間山の展望が良い
41 十二ケ岳 1,201m 12月4日 2時間30分 雪化粧した上越の山々の展望台
42 荒神山 622m 12月11日 1時間15分 忘年山行
43 鹿岳 1,015m 12月18日 6時間25分 兜岩山が雪で変更しました
44 大山 1,252m 12月23日 4時間45分 今年のラスト山行は富士山を展望

平成17年

平成17年の山行回数 : 44回  参加人数:1034名  百名山:11座   中止:5回 平均参加人数:24名                   
1年間安全山行に協力ご苦労さまでした。健康増進と素晴らしい感動に感謝