NO2

山行記録

■ トップページ


西穂高岳     (2,909m)

10:20  独標

山頂直下を下る

西穂高岳は人気の山で多くの登山者で賑わう山で岩場で渋滞しながら山荘から3時間で西穂高岳に到着した。このコースは、とにかく展望が素晴らしいく北アルプス南部の山々が一望できた。

2日目は西穂山荘から西穂高岳に登る。昨日のガスが晴れ快晴の中、西穂山荘を5:30分に出発した。

山頂で20分程展望を楽しみ8:50分に下山を開始した。登ってきたピラミッドピークから独標への登山道が一望できる

渋滞した岩場を通過

8:30   西穂高岳山頂にて

奥穂高岳と前穂高岳

涸沢岳から奥穂高岳

奥穂高岳のジャンダルムに登っている登山者を望遠で見ることが出来、まだ登っていない前穂高岳の吊尾根も展望出来た

西穂山荘への荷揚げヘリが飛来し山荘手前で待機しているとすさまじい風圧だった。11:20分に山荘に戻り軽く昼食を摂り12:00に下山した。ロープウエイの西穂高口駅に1時間程で戻り新穂高温泉の「ひがくの湯」で汗を流し帰路に着いた。前から登りたかった西穂高岳に登ることが出来、山頂から今まで登った山々が一望でき素晴らしい山旅を楽しむことが出来た

1日目へ

戻る


山荘への荷揚げのヘリが来た

虹色の雲が現れた

黒部五郎岳のカールも見え、眼下には上高地の梓川と河童橋も見える。

黒部五郎岳

西鎌尾根と槍ケ岳

槍ケ岳

山頂からは裏銀座縦走路から西鎌尾根の山並み、槍ケ岳から穂高岳の山並みと大パノラマが待っていた。

鷲羽岳と水晶岳

以前登った鷲羽岳と奥に水晶岳や笠ケ岳の山並みが一望できる。

笠ケ岳の山並み

西穂高岳山頂を望む

7:30  ピラミットピーク

登ってきた登山道が一望できる

ピラミットピークから西穂高岳の山並み

丸山を過ぎると独標への登りとなり展望の良い登山道を登り独標直下の岩場を登ると独標に山荘から1:20分で着いた。までは初心者でも登れるがここからは岩稜の急峻な登山道となる。西穂高岳は目の前に見えてきた。

6:50  独標

山荘を5分程登ると展望が開けてくる。朝日を受ける焼岳や霞ケ岳が見える。

6:00  丸山

西穂高岳への登山道

焼岳

西穂山荘

上高地の河童橋が見える