■ トップページ


長野     守屋山    1,650m

  守屋山は南アルプスの最北端の山で諏訪湖が眼下に見渡せる。低山でありながら360°の山岳展望 は素晴らしく、特に八ケ岳の雄大な山並みが真近に見られる展望台です。今回は雪山山行として楽しみに登ったのですが、この時期としては意外と雪が少なく山頂付近でも10〜20cm 程度で期待はずれでした。

1.山 行 日 : 平成18年2月5日(日)   天候:晴れ
2.歩行 時間 : 3時間00分  所要時間 : 4時間10分
3.同 行 者 : クラブ18名 

【コースタイム】
 8:50         9:35/9:45    10:25/10:35     10:55
杖突峠登山口  →  避難小屋  →  東峰山頂  →  西峰山頂 
 13:00        12:35/12:30     12:05        11:40

西峰山頂


【記録】

 今回はクラブ例会の雪山山行として守屋山に登ってきました。この山は真冬でも30cm程度の積雪で初心者でも簡単に雪山が楽しめ山頂からの展望は冬が一番良い山です。しかし今日は期待はずれで思ったより雪が少なく登山口の駐車場に雪が無く今年の寒波が嘘のようでした。しかし山頂からの展望は最高で、特に八ケ岳の雄大な眺めは見飽きぬ素晴らしさでした。 

@ 杖突峠登山口 8:50 登山開始

 伊勢崎をAM5時に出発。上信道を走り長野県境に入ると雪が降ってきた。今日は寒波の予報で大雪注意報が出ているので心配しながら長野道を走り松本付近まで来ると晴れてきた。梓川SAで朝食を摂り諏訪IC を出て20号線から152号線を走り、杖突峠の登山口に8時30分に到着した。群馬から3時間30分かかりました。
このルートは危険な場所はなく緩やかな登山道を登る。
A ザゼンソウ群生地

  ここは雪解けを待ってザゼンソウが咲く場所です。昨年の5月に来た時はわずか1株咲いていた。立派な橋も架かり整備されている。
B避難小屋のある広場のアズマ屋 9:35

登山口から45分で着いた。雪が無ければここまで車で入れます。
C 東峰山頂 : 10:25

  避難小屋を後に登山道に入る。多少急な登りがあるが40分ほどで東峰に出た。狭い山頂だが山岳標示盤があり南アルプスの甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈岳や中央アルプス、八ケ岳と抜群の展望が待っていた。
D カモシカ岩

 東峰から西峰への尾根道を向うとカモシカ岩がある。この岩にカモシカが立っていたのでカモシカ岩と言うそうです。
東峰から西峰への平坦な登山道。この付近は雪もあり楽しく歩けた。
E 西峰山頂 : 10:55

  1等三角点のある西峰の山頂は広くここも展望は最高でした。中央アルプスの木曾駒ケ岳や南アルプスと抜群の展望です。北アルプスは雲が掛かって見えないが360°のパノラマで長野県の山々が一望でき、この山に登るのは冬が一番です。
  特に北八ケ岳の蓼科山、北横岳、、天狗岳、南八ケ岳の硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山と初めて白銀に輝く八ケ岳の雄大な山並みが楽しめた。
 眼下には諏訪湖が見える護岸付近は氷結していたが中央付近はまだ凍っていない。その先に霧ケ峰や車山高原が展望できた。
F 下山 : 13:00

写真のように登山口付近にはほとんど雪が有りませんでした。

■ トップページ

■ 山の記録

戻る

■ 山の記録

写真集