■ トップページ
■ 山の記録

奥白根山  (2,578m)

  奥白根山は群馬では草津白根山に対して日光白根山と呼ばれている山で北関東以北で一番高い山でもある。奥白根山はH11年の8月に登って以来、しかも今回雪山に挑戦しました。

ゴンドラ山頂駅から見上げる奥白根山

1.山 行 日 : 平成18年4月1日(土) 天候 :晴れ
2.歩行 時間 :  4時間25分
3.同 行 者 :  6名
4.コ ー  ス :  丸沼スキー場ゴンドラ山頂駅 → 奥白根山


【山行記録】
  
  先週、雪の平標山を登り素晴らしい雪景色を堪能し今日は奥白根山に挑戦しました。今週は寒の戻りか上越県境の山々に雪が降り心配しながら6時に出発。沼田から120号を走ると鎌田手前で道路が凍結していて渋滞に遭い丸沼スキー場に8時10分にようやく到着した。

関越自動車道赤城高原SAから谷川岳を遠望

昨日の寒波から一転今日は風も無く上越の山々が良く見渡せる登山日和となりました。
上州武尊山

沼田ICより120号を走ると上州武尊山が見えました。
ゴンドラ山頂駅の二荒山神社の鳥居

積雪が2m以上ですかね、鳥居が半分埋まっていました。この鳥居の脇から登り始めましたが新雪が40cm位ありました。
先発の単独行さんがトレースを作ってくれましたが、途中で休憩していて以後は我々が新雪にラッセルしながらトレースを作り登ることになってしまいました。膝まで埋まる雪に2〜30m程で交代しながら進む。吹き溜まりでは腰まで埋まる本格的な雪山山行となった。。
弥陀ヶ池への分岐から右に進みますが、樹木に塗られた赤ペンキやテープを探しながらのルート探しとなる。見失うと尾根に出てルートを確認し先に進むがなかなか進めない。しかし誰の踏跡も無い新雪の中を歩くのも楽しいものです。
目の前に白根山の荒々しい岩峰が現われる

登山ルートは右の稜線から山頂を目指す予定でしたが手前の沢で11:30分となりまだ山頂までは2時間は掛かるので断念して昼食にしました。昼食とっていると続々と登山者が登ってきた。ここまで1時間で来たという。我々はルートを探しラッセルしながら2時間30分掛けて来たのに、後から登るのは楽ですね。皆さん山頂を目指し登っていかれました。
今日の雪は先週の平標山とは全然違い新雪の中を歩くのは大変でやはり体力が勝負です。天候が悪ければ無理は禁物です。雪山は天候がよければ初心者でも十分楽しめます。経験者に同行して夏山と違った山を味わうのも登山の魅力ですね。
■ トップページ
■ 山の記録