王岳  (1,623m)

 王岳は山梨県河口湖町の西湖の西北に位置し、青木ケ原の樹海を手前にして、左右に広く稜線を広げる富士山の展望は素晴らしく、眼下には西湖が広がっている。    

1. 山 行 日 : 平成22年2月6日(土)
2. 山    域 : 富士・御坂山塊  (山梨百名山)
3. 歩行 時間 : 5時間10分
4. 同 行 者 : 7名
5. 登山ルート : 根場 → 鍵掛峠 → 鍵掛山 → 王岳 → 根場


【山行記録】

伊勢崎を6時に出発し西湖北西にある根場の駐車場に8時20分に到着した。駐車場は無料でトイレもある駐車場の前に漁眠荘がある。8時30分から登り始める。 5分ほど歩くと西湖いやしの里がある。ここには23棟の茅葺き屋根の民家を復元している。
王岳への登山口は「いやしの里」の西はずれに神社があり案内板がある。 神社から「いやしの里」の脇道を歩く。今も建物を建築中である。「いやしの里」の上部に出ると茅葺屋根の間から富士山が望める。
林道30分ほど登ると鍵掛峠、王岳への道標がありここから登山道になる。先週の雪が結構積もっているため、ここでアイゼンを着け登る。 鍵掛峠までは600mの標高差を上る。結構きつい急な登りとなる。夏道のコースタイムは1時間40分であるが、今日は雪道のせいか1時間オーバーの2時間40分で着いた。ここで団体さんが登ってきて鬼ヶ岳に登って行った。予定より1時間オーバーしたが王岳に向け出発。ここからは稜線歩きだ。

鍵掛峠から鍵掛山(1,589m)へは30分で着いた。 稜線は結構雪が深く踏み跡も無く先頭を歩くTさんは膝まで埋まりラッセルしながら進む。
鍵掛山からいくつかのピークを越しながら歩くがなかなか着かない。稜線上は風が強く雪が舞い上がり顔に当たり寒い。氷点下15℃位だろうか。しかし左側に富士山を見ながら1時間30分で王岳に着いた。山頂には石仏が祭ってある。 山頂の北側は雑木で展望は無いが南東側は眼下に西湖と足和田山が望める。
山頂の南側には青木ヶ原樹海を手前に雄大な富士山が望め、富士山の左奥に山中湖も見えた。ここでようやく昼食にした。
下山は往路を戻る予定だったが山頂まで2時間30分ほど余計に掛かったため地図にある根場に直接下れるコースで下山する。このコースはほとんど踏み跡が無いが登山道は所々あるテープを頼りに急降下で下る。砂防ダムに出ると後は林道を20分ほど歩くと「いやしの里」で出た。

【コースタイム】

    8:20/8:30       11:10/11:15    11:45   13:15/14:00  15:30
 西湖漁眠荘前駐車場  →  鍵掛峠  →  鍵掛山  →  王岳  →  駐車場

駐車場から見る王岳

【地図】


■ トップページ

山行記録

2010-4