尾瀬  燧ケ岳

(2,356m)

[山行記録]

1日目 

大清水〜中ノ岐沢(登山口)〜奥鬼怒ルート分岐〜小淵沢田代〜大江湿原〜尾瀬沼フュッテ

  大清水の駐車場に到着が9時55分となり駐車場は満杯だった。かろうじて車を駐車させ登山開始、大清水登山口より右の中ノ岐沢林道を沢沿いに進む。この附近はあまり紅葉していない、1時間30分程林道を歩くと左に中ノ岐沢登山口の標識がある。ここからはわずかな踏跡の道となり、いきなり沢沿いの石ころだらけの急登となる。あえぎながらゆっくり進む。この登山道は尾瀬沼への一般的な大清水ルートと異なり登山者はほとんどいない。不安を抱きながら樹林帯の中を進む。途中1組のパーテーに出会い安心したが尾瀬はまだ先とのこと展望もなくひたすら歩く。登山口から1時間30分程で奥鬼怒ルートとの分岐にでた。ここまで来れば尾瀬はまじかだ。ここで軽く昼食をとり出発。

  まもなく小淵沢田代の湿原に出る、草紅葉が最盛期で燧ヶ岳が初めて姿を現した。小淵沢田代から大江湿原までは樹林帯の下り道。大江湿原に出ると沼山峠ルートから入る登山者が多くやっと尾瀬に来た感じになる。大江湿原から尾瀬沼ヒュッテまで20分ほど草紅葉を見ながら木道歩きで尾瀬沼ヒュッテに到着した。宿泊の手続きをし一休みして夕焼けの尾瀬の写真を撮りに沼辺に行く。カメラマンで賑わっていた。夕日の写真を宿舎に戻り食事をとり明日の長いコースを考え早々に眠る。



2日目
    
 山小屋〜大江湿原〜長英新道〜沼尻ルート分岐〜俎ー〜柴安ー〜沼尻〜大清水

  5時に起床身支度を済ませ6時に出発、朝食は昨晩オニギリを用意してもらった。外は肌寒く燧ケ岳が朝日で赤く照らされ美しい。燧ケ岳への登山ルートは平野長英が開いたと言う「長英新道」から登る、約3時間の行程だ。山小屋を出て大江湿原方面に行き標識に従い左に進むと間もなくうっそうとした樹林帯の中に入る、時々湿原と尾瀬沼が樹林越しに見える傾斜が緩やかな道だ。しばらく歩くと道が切り込まれ所々岩が露出し、木の根が張り出した歩きにくい登山道となる。雪解けの時や、雨のときはぬかるんで歩きにくいだろうと思われる。ダケカンバの巨木が美しい。急斜面をひと登りすると森林限界になりミノブチ岳に出る。山頂と言うより開けた尾根で眼下に尾瀬沼が光かがやいて見え、その先に
日光白根山がそびえて見える。素晴らしい展望に疲れも取れる。また目の前に燧ケ岳の俎ーが雲一つなく真っ青な空にそそり立つていた。真青な空快晴だ、ここから20分程で俎ー山頂に到着した。展望は360°大パノラマに感動した。柴安ー、平ケ岳、越後三山、谷川岳、会津駒ヶ岳、日光白根山、富士山、赤城の黒桧山上州武尊山等最高の展望だ。

  燧ケ岳最高点の
柴安ーは一旦鞍部まで下り、登り返しだが20分で山頂に到着できる。山頂は多くの登山者で賑わっていた。眼下に尾瀬ヶ原が広がり至仏山が正面に見える。この山岳展望は素晴らしいの一言につきる。長帳場を登り切って始めて見ることができる1級の展望だ。下山はナデッ窪から標高差700mを一気に沼尻にまで下るルートを取ったがこれが大問題、地図では1時間40分程だが2時間40分かかってしまい、足はガクガクやっとの思いで沼尻に到着した。ここでやっと昼食にする、腹も減りインスタントラーメンがうまかったこと。沼尻は6月に来たときは登山者でごった返していたが今日は少なく静かだ。三平下までは北ルートで計画したが遅くなったので南ル−トで戻ることにした。三平下ではもう登山者は僅かしかいなかった、日没が心配になり急いで下山する。

  一度下ったルートで馴れていたせいか思ったより早く下山出来たが大清水に到着したのが5時30分、薄暗くなって来た。今日は11時間30分、怪我もせず良く歩き通せたと自分に感謝したくなる。登山を始めて1年4ヶ月我ながら足が強くなったと感じた1日だった。快晴に恵まれ憧れの燧ヶ岳に登れ、心に残る最高の山行が出来た。

【コースタイム】
1日目
7:00              8:20     9:50/10:15      11:55/12:05         13:30/14:00       
伊勢崎 ⇒ 赤城IC ⇒  沼田IC ⇒  大清水駐車場  → 中ノ岐沢(登山口) → 奥鬼怒ルート分岐 →
            (10分)     (90分)          (1:30分)          (1:25分)           (15分)
14:15          15:05/15:20                           15:40   
小淵沢田代  → 沼山峠ルート(小淵沢田代分岐) →  大江湿原  →  尾瀬沼ヒュッテ(山小屋泊) 
       (50分)                              (20分)    
2日目
5:00/6:05       6:20                       9:05        9:25/9:40
山 小 屋   →   燧ヶ岳登山口   → (長英新道)  →   沼尻ルート分岐   →   俎 ー   →   
      (15分)                 (2:45分)               (20分)      (20分)
10:00/10:20   10:45/11:00     13:40/14:15   15:00/15:15    16:20/16:40    17:25 
柴安ー  →   俎  ー    →   沼  尻   →  三平下   →   一ノ瀬休憩所  →大清水駐車場
    (25分)       (2:40分)        (45分)      (65分)         (45分)  

 今年は3回目の尾瀬逍遥となる。6月にミズバショウ、7月のニッコウキスゲと今回は燧ケ岳の登山、大江湿原の草紅葉と尾瀬燧ケ岳を満喫。 山頂からの展望は期待どうり素晴らしかった。

山行日 平成11年10月10日(日)・11日(月)天候:晴れ
歩行時間 1日目:4時間20分  2日目: 9時間20分 
所要時間 1日目:5時間25分  2日目:11時間20分 
同行者 会社の山仲間 4名

尾瀬沼と燧ケ岳

尾瀬ケ原と至仏山

柴安ー山頂にて

柴安ー山頂

ミノブチ岳から俎ー

尾瀬沼と左後方は日光白根山

夕焼けの尾瀬沼

小淵沢田代から燧ケ岳を望む

トップページに戻る