■ トップページ

山行記録

2015-4


赤城           鍋割山      (1332m)

竃山のピークから一旦下り雪庇の脇を歩き巨石を過ぎると最後の登りとなる。雪が少なく歩きやすく手軽に雪山を楽しめる。

荒山を振り返る

駐車場からアイゼンを着け歩く。整備され階段を登るが登り始めはいつも辛い。登山道に緊急時の消防連絡時に位置を連絡する案内板が設置されていた。夏は岩がゴロゴロした登山道が雪にうもれ歩きやすい。

赤城山

登山口から40分で荒山高原に出た。ここから緩やかな登山道をジグザクに15分ほど登ると鍋割山への稜線に出る稜線には程よい雪があり快適に歩ける。

火起山

1.山 行 日  :  平成27年1月25日(日)
2.歩行 時間  :  2時間10分
3.同 行 者  :  単独

稜線に出て最初のピークに火起山の標札がある。次のピークは竃山(かまどやま)でここからは鍋割山が見えてくる。

竃山

【記録】

この時期の鍋割山は雪山気分を手軽に楽しめる山で多くの登山者で賑わっていた。昨年と同様登山口の姫百合駐車場に自宅から1時間で着いた。駐車場は既に満車でトイレ脇のスペースに駐車して登山を開始した

荒山高原

鍋割山頂

登り始めて1時間15分で鍋割山頂に着いた。山頂には多くの登山者が休んでいた。今日も単独なので同行の「ぐんまちゃん」を写真に納め焼きそばと豚汁で昼食にした。関東平野は霞んでいたが富士山がかすかに見え写真を撮ったが残念ながら写っていなかった。40分ほど休み下山、荒山高原まで30分で下り駐車場まで25分で戻った。登り1時間15分で下り55分の2時間10分の雪山を楽しんだ鍋割山でした。

【コースタイム】

姫百合駐車場(10:10) → (10:50)荒山高原 → (11:25)鍋割山(12:35) → (12:30)荒山高原(12:35) → (13:00) 姫百合駐車場

岩が露出した登山道

荒山高原登山口

荒山の左奥が地蔵岳


鍋割山への稜線

荒山高原