皆野町        蓑山(美の山)  (587m)      

美の山公園は秩父市と皆野町にまたがる独立峰の蓑山(みのやま)で、10年の年月をかけ約10,000本(現在約8,000本)の桜を植栽し、昭和54年4月に開園しました。その後もツツジ・アジサイなどを植栽し、花の名所として親しまれています。

1.山 行 日 :  平成24年4月15日(日)  晴
2.山    域 :  秩父
3.歩行 時間 :  3時間00分    所要時間  4時間10分
4.同 行 者 : ハイキング協会20名 

【コースタイム】   
  
皆野町役場(8:40) → 蓑山神社表参道コース → (9:40)蓑山神社(9:50) → (9:50)見晴らし園地(9:55) → (10:05)展望台 → 
      
(10:15)蓑山公園(11:10) → 蓑山黒谷コース → (11:50)和銅採掘露天堀跡(12:00) → (12:15)和銅黒谷駅 → (12:50)皆野町役場


【山行記録】
今年のハイキング協会のお花見山行は埼玉県皆野町の桜の名所で有名な蓑山に参加して登ってきた。伊勢崎市役所を7:30分に出発し児玉町の満開の千本桜を見ながら皆野町役場の駐車場に着いた。蓑山は山頂まで車で行けるがハイキングが目的なので役場から歩く。140号線を歩き蓑山神社コースから登る。

蓑山神社

展望台

山頂の桜

和銅開珎のモニュメント

2分咲の桜

1時間ほど登ると蓑山神社に着く、立派な神社です。ここから10分程登ると見晴らし園地の尾根に出る。さらに10分で展望台に着いた。ここからは両神山や二子山、城峰山などが展望出来、眼下には皆野町も見える。さらに10分ほど登ると山頂の蓑山公園に着いた。ここには駐車場があり車で来ることが出来る。期待した桜(ソメイヨシノ)はまだ2分咲き程度でした。前回平成16年4月10日に来た時は満開だったが今年は24日に満開になったようです。

山頂で昼食をとり下山は黒谷コースで下り途中で和銅採掘露天掘跡に立ち寄る。日本で最初に自然銅が発見された場所で708年に朝廷に献上され日本初の流通貨幣「和銅開珎」が誕生したと書かれていました。さらに15分程下り国道を渡ると和銅黒谷駅に着いた。予定ではここから皆野駅まで電車で戻る予定だったが電車が35分ほど後なので我々はハイキングに来たので役場まで国道を歩いて戻ることにした。35分で皆野町役場に戻り皆野町町営温泉「水と緑のふれあい館」に立ち寄り入浴した。

■ トップページ

山行記録

NO8